easy-Cの入門書 [レベル3]

ノート

もし K が 5 いじょうなら⑧へ → IF (K >= 5) GO NO8;
 ( >= は「おおきいか、おなじ」といういみ )

もし K が 5 いかなら⑧へ → IF (K <= 5) GO NO8;
 ( <= は「ちいさいか、おなじ」といういみ )

(ここからはうつさなくていいよー)

さんすうでは
 いじょう → ≧
 いか → ≦
プログラミングでは ≧ や ≦ がキーボードにないから、 >= とか <= ってかくんだよ。

もんだい

解説

こめんと欄


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS