aclib21
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
* aclib #21 - Windows専用版のインストール(Windows, MinGW...
-(by [[K]], 2020.09.25)
** (1) はじめに
-ここで紹介する方法は、Windows上でMinGW-5.1.6(32bit)を...
-このやり方だと64bit対応アプリは作れませんが、32bitアプリ...
-64bit版の開発環境を構築するのももちろん可能ですが、32bit...
--自力で64bit版のMinGWをインストールして、あとは以下を適...
** (2) MinGW-5.1.6のダウンロード&インストール
-http://k.osask.jp/files/MinGW516.exe (155KB) をダウンロ...
--実行するとカレントディレクトリに作業用ファイルをたくさ...
-実行して順当に進んでいくと「Download and install」か「Do...
-さらに進んでいくと「Previous」「Current」「Candidate」の...
-そしてインストール構成を選ぶ画面になります。ここは「Mini...
-そしてインストールするディレクトリを聞かれます。ここも好...
-あとはまあ適当にやっていればインストールは終わるでしょう。
** (3) aclライブラリのダウンロード&インストール
-以下をダウンロードします。
--[ver.0.0b Windows専用型] http://k.osask.jp/files/acl00b...
-このアーカイブを展開し、中のacl_winフォルダを得て、適当...
-まあでも説明の便宜上、以下では「c:¥acl_win」に置いたと...
-これでインストールは完了です。
** (4) aclライブラリのテストとアプリのコンパイル手順
-コマンドプロンプトを開いて、acl_winフォルダの中のsample...
-そこで以下のように入力します。gccのコマンドラインオプシ...
prompt>c:\MinGW\bin\gcc.exe -m32 -Wl,-s -Wno-unused-func...
-長いですね・・・。これを毎回入力するのは苦痛でしょうから...
c:\MinGW\bin\gcc.exe -m32 -Wl,-s -Wno-unused-function -O...
-これを「ccacl.bat」で保存したとして以下では説明します。
-このccacl.batがあれば、
prompt>ccacl grd
-だけでコンパイルとリンクができるようになります。
-無事に実行ファイルができたら、
promp>grd
-で実行してみてください。美しいグラデーションが出るはずで...
-他にも
prompt>ccacl mandel
prompt>ccacl kcube
prompt>ccacl invader
-でコンパイル&リンクができますので、実行してみてください...
* こめんと欄
#comment
終了行:
* aclib #21 - Windows専用版のインストール(Windows, MinGW...
-(by [[K]], 2020.09.25)
** (1) はじめに
-ここで紹介する方法は、Windows上でMinGW-5.1.6(32bit)を...
-このやり方だと64bit対応アプリは作れませんが、32bitアプリ...
-64bit版の開発環境を構築するのももちろん可能ですが、32bit...
--自力で64bit版のMinGWをインストールして、あとは以下を適...
** (2) MinGW-5.1.6のダウンロード&インストール
-http://k.osask.jp/files/MinGW516.exe (155KB) をダウンロ...
--実行するとカレントディレクトリに作業用ファイルをたくさ...
-実行して順当に進んでいくと「Download and install」か「Do...
-さらに進んでいくと「Previous」「Current」「Candidate」の...
-そしてインストール構成を選ぶ画面になります。ここは「Mini...
-そしてインストールするディレクトリを聞かれます。ここも好...
-あとはまあ適当にやっていればインストールは終わるでしょう。
** (3) aclライブラリのダウンロード&インストール
-以下をダウンロードします。
--[ver.0.0b Windows専用型] http://k.osask.jp/files/acl00b...
-このアーカイブを展開し、中のacl_winフォルダを得て、適当...
-まあでも説明の便宜上、以下では「c:¥acl_win」に置いたと...
-これでインストールは完了です。
** (4) aclライブラリのテストとアプリのコンパイル手順
-コマンドプロンプトを開いて、acl_winフォルダの中のsample...
-そこで以下のように入力します。gccのコマンドラインオプシ...
prompt>c:\MinGW\bin\gcc.exe -m32 -Wl,-s -Wno-unused-func...
-長いですね・・・。これを毎回入力するのは苦痛でしょうから...
c:\MinGW\bin\gcc.exe -m32 -Wl,-s -Wno-unused-function -O...
-これを「ccacl.bat」で保存したとして以下では説明します。
-このccacl.batがあれば、
prompt>ccacl grd
-だけでコンパイルとリンクができるようになります。
-無事に実行ファイルができたら、
promp>grd
-で実行してみてください。美しいグラデーションが出るはずで...
-他にも
prompt>ccacl mandel
prompt>ccacl kcube
prompt>ccacl invader
-でコンパイル&リンクができますので、実行してみてください...
* こめんと欄
#comment
ページ名: