自分が作ったものを自分で使う
(0) はじめに
- きっとあなたは今までいろいろな開発をしてきたと思います。私もしてきました。作ってきたもののうち、今でも頻繁に使うものはどのくらいあるでしょうか?・・・使わなくなったものはいろいろあると思いますが、どうせ作るのなら長く使っていけるものを作りたいと思いませんか?自分が使うことで自分の開発力が底上げされていくようなものを作りたいと思いませんか?・・・ということにこだわってみた話です。
- (作る過程でスキルが上がって開発力が上がるのは、ほぼ常に体験する当たり前のことなので、ここではそこは特には注目しません。だからまあ作るだけで終わってしまっても、全然無駄ではないです。でもどうせなら、さらに「使って」自分の生活を便利にしたいと思うのです。)
- メッセージ:
- 自分で作って自分で使おう、それでどんどん便利になっていく。
- 作りたいものが複数あるのなら、自分が使って便利になるものを先に作ろう。そして残りを楽して作ろう。
(1) Kの主な目的
- 自分の開発を楽にしたい
- 小学生にプログラミングを教えたい
(2) もくじ
- a23_usm001 2023.01.10-2023.01.17 : easy-C(お手軽C)のスタートと発展
- a23_usm002 2023.01.18-
(3) さくいん