aclライブラリ(2021年版)

(0)

(1) 主な提供関数

w = aOpenWin(xsiz, ysiz, title, mod)差異吸収00b~グラフィックウィンドウをオープンします。
aFlushAll(w)差異吸収00b~グラフィックバッファの内容を実画面に反映させます。
aLeapFlushAll(w, msec)差異吸収00b~前回のflushからmsec以上の時間がたっていればflushします。もし時間がたっていなければ何もしません。
aWait(msec)差異吸収00b~指定された時間の間sleepします。
i = aInkey(w, mod)差異吸収00b~キー入力を検出します。
aSetPix(w, x, y, c)便利関数00b~グラフィックバッファに点を描画します
aFillRect(w, xsiz, ysiz, x0, y0, c)便利関数00b~グラフィックバッファに塗りつぶされた四角形を描画します。
aDrawRect(w, xsiz, ysiz, x0, y0, c)便利関数00b~グラフィックバッファに塗りつぶされていない四角形を描画します。
aDrawLine(w, x0, y0, x1, y1, c)便利関数00b~グラフィックバッファに直線を描画します。
aFillOval(w, xsiz, ysiz, x0, y0, c)便利関数00b~グラフィックバッファに塗りつぶされた楕円形を描画します。
aDrawFillOval(w, xsiz, ysiz, x0, y0, c)便利関数00b~グラフィックバッファに塗りつぶさていない楕円形を描画します。
aDrawStr(w, x, y, b, c, s)便利関数00b~文字列を描画します。
aErrExit(s, ...)便利関数00b~エラーメッセージをvprintfで表示してexit(1)します。
q = aErrExitP0(p, s, ...)便利関数00b~もしp==0であれば、aErrExit()します。p!=0であれば、そのままpの値を返します。
p = aMalloc(siz)便利関数00b~比較的高速なmallocです。
aFree(p, siz)便利関数00b~比較的高速なfreeです。ただしaMallocしたときのサイズを指定する必要があります。

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS