| ビット表現 | エンコード長 | 表現可能範囲(16進数) | 俗称 |
| 0xxx | 4bit | 0-6 | 0型 |
| 10xx_xxxx | 8bit | 0-3f | 8型 |
| 110x_xxxx_xxxx | 12bit | 0-1ff | C型 |
| 1110_xxxx...xxxx | 16bit | 0-fff | E型 |
| 1111_1110_xxxx...xxxx | 20bit | 0-fff | FE型 |
| 0111_0100_xxxx...xxxx | 24bit | 0-ffff | 74型 |
| 0111_0101_xxxx...xxxx | 28bit | 0-fffff | 75型 |
| 0111_0110_xxxx...xxxx | 32bit | 0-ffffff | 76型 |
| 0111_1000_0110_xxxx...xxxx | 36bit | 0-ffffff | 786型 |
| 0111_1000_0111_xxxx...xxxx | 40bit | 0-fffffff | 787型 |
| BE_0 | 0x3e | Lv2で0x3eを書こうとすると、4bitだけ長くなる |
| BE_1 | 0x3f | Lv2で0x3fを書こうとすると、4bitだけ長くなる |
| BE_2 | 0x200 | Lv1よりも4bit短い |
| BE_3 | 0x3ff | Lv1よりも4bit短い |
| BE_4 | 0x400 | Lv1よりも4bit短い |
| BE_5 | 0x7ff | Lv1よりも4bit短い |
| BE_6 | 0x800 | Lv1よりも4bit短い |
| BE_87 | 0xfff | Lv1と同じ長さ |
| BE_88 | 0x1000 | Lv1よりも8bit短い |
| BE_89 | 0x1fff | Lv1よりも8bit短い |