ES-BASIC #6
(8) ライブラリの規模
- ES-BASICは自作ライブラリのおかげで少ない行数で短期間で書けているのですが、ではライブラリはどのくらいの大きさなのかをここでまとめておきます。
| 名前 | タイプ | 所属ライブラリ | 行数 | 説明や備考など |
| kerrorExit | 関数 | kbcl0 | 10行 | エラーメッセージを出力して終了 |
| kerrorExitP0 | 関数 | kbcl0 | 12行 | ポインタが0ならkerrorExit |
| kqsort | 関数 | kbcl0 | 13行 | 比較関数に追加の引数を渡せるqsort |
| kpopCount32 | 関数 | kbcl0 | 8行 | popcountの32ビット版 |
| kpopCount64 | 関数 | kbcl0 | 8行 | popcountの64ビット版 |
| kgetMsb32 | 関数 | kbcl0 | 11行 | 最上位ビット位置を得る |
| KNoInit | クラス | kbcl0 | 3行 | コンストラクタを制御するための小細工用 |
| KPtrPool | クラス | kbcl0 | 60行 | メモリ管理の下請け |
| KSizPtr | クラス | kbcl0 | 220行 | 可変長メモリ領域の管理 |
| KIndexS | クラス | kbcl0 | 104行 | ソートされたインデックス情報 |
| KRestructurableRangeU32 | クラス | kbcl0 | 156行 | 領域情報の管理 |
| KMemPool | クラス | kbcl0 | 268行 | 高速なメモリ管理 |
こめんと欄