esb02b.hrb について
(1) esb02b.hrb とは?
- esb02b.hrbは、ES-BASIC ver.0.2b を「30日でできる!OS自作入門」のサンプルOSである「はりぼてOS」に移植したものです。
- ただし、純粋な「はりぼてOS」では ES-BASIC ver.0.2b 相当の機能を容易には実現できないので、以下の改造を施しています。
- FPU命令を利用可能にする拡張
- IPLの改良(これでサイズの大きいアプリが扱いやすくなる)
- OSの無駄を少し減らす改造
- データ領域に書いたコードを実行可能にするAPIの追加
- これらの改造についての詳細は http://hrb.osask.jp/wiki/?esb02b に書きました。
- これらの改造の結果、OS本体+デバイスドライバ+シェルである HARIBOTE.SYS は29.8KBになっています。
- つまりは、なんだかんだ言ってもその程度のシンプルなOSだということです。一応このサイズで、32ビットマルチタスク、マルチウィンドウを実現しています。
- 「はりぼてOS」は残念ながら、ファイルへの書き込み機能を持っていません(読み込みはできます)。したがって esb02b.hrb は、MKEXE コマンドもそのまま実装されているものの、なにも出力できません。ということでコンパイラとして使うことはできません。
- でも移植を楽にしたかったので、コンパイラ処理部分もすべてそのまま残してあります。
こめんと欄