easy-Cの入門書 [レベル0]

(1) もしレベル1でも難しすぎるなら


(以下編集中)

(例)以下を「TULIP.C」で保存しておけば、RUN TULIP.C で演奏できます。 PLAY "CDERCDERGEDCDEDR"; PLAY "CDERCDERGEDCDECR"; PLAY "GGEGAAGREEDDC2R";

もちろんプログラミングの本当の楽しさは変数を使った処理を書き始めてからです。easy-Cはグラフィック命令もありますので、変数を使い始めたらかなりの表現力があります。・・・そうはいっても、最初は変数なんてわかりません。だから最初は変数なしでやることになります。そしてそうなると、PLAY文の存在は非常に重宝するのです。 [実践例]

こめんと欄


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS