p20250903a
のバックアップ(No.1)
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
ソース
を表示
p20250903a
へ行く。
1 (2025-09-03 (水) 21:04:52)
2 (2025-09-03 (水) 23:46:34)
プリプロセッサでアセンブラを改善する
(by
K
, 2025.09.03)
↑
(0) はじめに
先日、
https://github.com/buntan-pc/buntan-pc/wiki/ADR-3
を読みました。
ここには、スタックから2つの値をPOPして、それを乗算して、結果をPUSHするという「mul」命令を考えたとき、それをmulの1語では書けず、4命令になってしまうことが、出力結果の可読性を下げていて、デバッグで不利だという見解が書かれています。・・・確かにそれはそうだよなあと思いました。
これを何か簡単な方法で(=CPUをFPGAで作り直すとかじゃなくて)解決できいかなと考えて、Cコンパイラのプリプロセッサを使えばいいかなと思いました。
(以下編集中)