a24_AMemMan
のバックアップ(No.1)
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
ソース
を表示
a24_AMemMan
へ行く。
1 (2024-09-13 (金) 10:56:21)
2 (2024-09-13 (金) 13:47:24)
3 (2024-09-13 (金) 23:20:09)
4 (2024-09-14 (土) 03:05:59)
5 (2024-09-14 (土) 07:59:11)
6 (2024-09-14 (土) 07:59:11)
7 (2024-09-14 (土) 07:59:11)
8 (2024-09-14 (土) 07:59:11)
9 (2024-09-20 (金) 01:19:19)
10 (2024-09-20 (金) 15:49:09)
AMemMan (メモリマネジャー)
(by
K
, 2024.09.13)
↑
(0)
標準関数のmalloc/free/realloc/callocがあまり使いやすくない気がするので、自分で作ってみました。
↑
(1)
[自動開放]
当たり前ですが、メモリを確保したら使い終わった後に開放しなければいけません。しかしたまに煩雑になってやり忘れます。そうするとそれはメモリリークになります。
p0 = malloc(size0); p1 = malloc(size1); p2 = malloc(size2); ... free(p2); free(p1); free(p0);