easy-Cの入門書 [レベル6]

ノート

「こんにちは」とかく → PRS “こんにちは”;
「あなたはなんさい?」としつもんしてこたえを K にいれる
   → K = INPUT(“あなたはなんさい?”);
もし K が 10 よりもちいさかったら、「ちいさい」とかく
  → IF (K < 10) { PRS “ちいさい”; }
もし K が 0 いじょうで、100 いかだったら、「K は 0 から 100 のどれか」とかく
  → IF (K >= 0 && K <= 100) { PRS “K は 0 から 100 のどれか”; }

FORめいれいみたいに { } をつけると、じょうけんがただしいときにだけじっこうしてくれるよ。

もんだい

解説

こめんと欄


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS