* ES-BASICを使ってプログラミング教育 #2
-(by [[K]], 2020.05.10)

** 2020.05.10 (B)
-(A)のパソコン教室ごっこがうらやましいと言い出したので、こちらも始めることになった。
-ES-BASICでは、まずキー入力がおぼつかないと始まらないので、ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZの入力を繰り返させて、その秒数を計測。
--CapsLockをONにして、テキストエディタを起動して、フォントサイズを48くらいにして、まず親がABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZと入力。そして改行。
--そして子がよーいドンで入力開始。上の行と見比べながら入力すればよいので、間違いはすぐに気付くし、アルファベットの読み方が多少わからなくても、どんどん入力できる。
-最初は69秒くらいかかっていたが、本人が「もう一回!」というので適当に何度か繰り返したところ、30分後には38秒くらいで入力できるようになった。まあ最初はこんなものだろう。

** 2020.05.15 (B)
-まずはアルファベットが読めないと始まらないので、26枚のカードを作り、そこに大文字のアルファベットを書いて、カード遊びをして練習。現時点で読めるのは6個程度。先は長い(無理に詰め込むと嫌いになってしまうので、飽きる前にやめなければいけないので時間がかかるのです)。

** 2020.07.23 (B)
-足し算や引き算の練習をやらせようと思って、以下のプログラムを入力させてみた。
 1 A=RAND%10
 2 B=RAND%10
 4 PRINT A,"+",B,"=",
 5 C=INPUT
 6 GOTO 1
 
 1 A=RAND%10
 2 B=RAND%10
 3 IF A<B GOTO 1
 4 PRINT A,"-",B,"=",
 5 C=INPUT
 6 GOTO 1
-見てわかる通り、正解不正解の判定はない(そこはそばで見ている人間がやる)。
-だけど結構楽しそうにしていた。
----
-この先に想定した課題。でも掛け算や割り算はまだ学校でやっていないので、この出題はまだやってない。

-[1]上記プログラムを参考にして、掛け算ドリルのプログラムを作りましょう。
--想定している回答: 足し算ドリルの"+"を"*"に変えるだけ。
-[2]上記プログラムを参考にして、割り算ドリルのプログラムを作りましょう。できればちゃんと割り切れる問題を出すようにしましょう。
--想定している回答:
 1 A=RAND%10
 2 B=RAND%10
 3 IF B==0 GOTO 1
 4 PRINT A*B,"/",B,"=",
 5 C=INPUT
 6 GOTO 1



* こめんと欄
#comment

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS